コンテンツへスキップ

ふゆぱちの一人語り

趣味備忘録的ブログ

  • トップページ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • サイトについて
  • お問い合わせ

Windows 10 KP41病に悩まされた件ー解決編ー

  • 2024-02-15
  • GPU / コンピューター / マザーボード / 修理 / 備忘録

こんにちは。 以前こんな記事書きました。 Windows 10 KP41病に悩まされた件 そういえば、解決した方法を書いていないなと思い書きます。 前項 多分、前の記事にも書いていますが、動作中に突然落ちます。 で、大体 […]

2024/02時点のiPhone Jailbreak事情について思うこと

  • 2024-02-15
  • iPhone/iOS

こんにちは。 昔はiPhoneのjailbreak結構流行った印象があります。時代的にはAndroidのroot化等も凄い流行ってた印象がありますね。 Ver的にはios7、Android4.3辺りでしょうか。 現在はi […]

MORIWAKI MH80R エンジンハンガー打ち込み

  • 2024-02-14
  • MH80R

こんにちは。 前回の続きです。 MORIWAKI MH80R エンジンハンガー代案・製作 さて前回制作したものがちゃんと圧入できるのか? 圧入編 相変わらずですが、パワーでやります。 精度が若干出ておらず、結構キツめでし […]

HONDA NS50Fのフルカウル仕様の考察

  • 2024-02-13
  • NS50F

こんにちは。 今回はNS50Fです。 NS50F、浅間山走ってるようなスタイルのマシンが多く、フルカウル化してるのは近代ではあまり見かけません。 ぶっちゃけ、浅間山スタイルクソ好きですが。 ですが、一緒に走る仲間は近代っ […]

MORIWAKI MH80R エンジンハンガー代案・製作

  • 2024-02-12
  • MH80R

こんにちは。 前回の続きです。 MORIWAKI MH80R エンジンハンガーについての考察 今回は代用したエンジンハンガーを設計製作しました。 まずは 旋盤で棒材を掴みます。 材料はA2017、超ジュラルミンで作ってみ […]

MORIWAKI MH80R シートレール改造・製作

  • 2024-02-09
  • MH80R

こんにちは。 モリワキ製MH80Rのシートレールの考察から、改造・製作まで行いました。 それの備忘録ですね。 まずは純正がどのようになっているかの説明から。 めちゃくちゃリア周りがゴツいんですよね。 と、いうのも元々リア […]

MORIWAKI MH80R エンジンハンガーについての考察

  • 2024-02-09
  • MH80R

こんにちは。 今回は第二弾です。 モリワキ製MH80Rのエンジンハンガーがお釈迦になってたのでそれの考察です。 心はこれだね。 さてさて、まずはエンジンハンガーの抜き出し。 こんな感じで左右のエンジンハンガーを基準として […]

MORIWAKI MH80R レーサーハーネス考察

  • 2024-02-08
  • MH80R

こんにちは。 実は去年にモリワキ製のイカれたマシンがウチに来ていた。 MH80Rとかいう代物である。 NS-1の車体にCR80エンジン(大体25ps?)を積んだマシンである。 そんなこったなマシンなので、到底曲がらない止 […]

NSR50/NS50F/NS-1のレーサーハーネス概論

  • 2024-02-08
  • NS50F / オートバイ

こんにちは。 HC04E系エンジン搭載しているNSR50や、NS50F・NS50Rなど、はてさてNS-1など多分NSR80などにも使えるレーサーハーネスについて幾らか回路図落としていきます。多分もう世の中に出回りすぎてる […]

お名前ドットコム高すぎ問題

  • 2024-02-06
  • クラウドサービス

こんにちは。 このブログのドメインは以前お名前ドットコムにて管理していました。 それの料金が2023年度より上がっていましたので、それについての備忘録です。 はじめに 当初、お名前ドットコムを利用したのは検索で一番上に出 […]

投稿のページ送り

ページ番号1 … ページ番号4 ページ番号5 ページ番号6 … ページ番号8
  • RSS
  • Twitter

ハンドルネーム多数。今は冬優子ぱっちんとお呼びください。

バイク乗り。公道はカワサキしか乗ってないです。ミニバイクレースとかはホンダ。

素人Web開発。にわかにも程がある。

上坂すみれと大石昌良を追いかけてもう現年齢の1/3ぐらいは経った。ジジイになってきた。
最近は伊織もえに夢中。かわいいよね。


ブログ内ではAmazonアソシエイトを使用しています。(規約守りましたよ✌)

  • 【DIY】R134aエアコンホースの加工・自作の総まとめ【失敗と成功】
  • 【施工編】SUZUKI EA11R カプチーノ エアコン r134a化 完全移行【これで直った】
  • 【強化版】カプチーノエアコン安定化計画:配管&ヒーター改良で冷却力アップ!構想
  • 【続・カプチーノのエアコン修理】EA21Rホースは使えなかった話と部品再選定
  • 【カプチーノ エアコン冷えない】R134a化でも冷えない原因と修理対策まとめ|EA11R事例

カテゴリー

  • AI
  • AWS
  • chatgpt
  • Civ5
  • Dota2
  • GPU
  • iPhone/iOS
  • Laravel
  • Linux
  • MH80R
  • Ninja1000
  • NS50F
  • PHP
  • REBLE250
  • Steam
  • VT250 SPADA
  • ZXR400
  • オートバイ
  • カスタム
  • カプチーノ
  • カワサキ
  • クラウドサービス
  • ゲーム
  • コンピューター
  • プログラミング
  • マザーボード
  • メール関連
  • 中華
  • 修理
  • 修理
  • 備忘録
  • 卓上旋盤
  • 問題・対策
  • 工具・機械
  • 怪文書
  • 未分類
  • 環境
  • 首都高バトル
Neumorphicテーマ : Powered by WordPress