
【強化版】カプチーノエアコン安定化計画:配管&ヒーター改良で冷却力アップ!構想
必要な部品が揃ったので、今回は通常のレトロフィットに加えて、エアコン稼働時の冷却強化&安定化工夫を追加施工していきます。 今回揃えた部品一覧(R134a仕様) サクションホース:95710-80F50 ディスチャージホー […]
趣味備忘録的ブログ
必要な部品が揃ったので、今回は通常のレトロフィットに加えて、エアコン稼働時の冷却強化&安定化工夫を追加施工していきます。 今回揃えた部品一覧(R134a仕様) サクションホース:95710-80F50 ディスチャージホー […]
【カプチーノ エアコン冷えない】R134a化でも冷えない原因と修理対策まとめ|EA11R事例 さて、前回の記事では、EA21Rのエアコン部品を流用してR134a化を進めるという方針で組んでいましたが――どう […]
カプチーノのエアコンが冷えない── 夏場にこれほどつらいことはありません。EA11R型をR134a仕様にレトロフィットしたものの、症状が改善されなかった実例を元に、整備記録と対策をまとめました。 今回は主に原因と交換に必 […]